Jumpei Nishina
プロフィール
入社した経緯
自分は「どうしたらもっと良いソフトウェア開発ができるのか」を考えるのが好きで、必要であれば技術以外にもプロダクトマネジメントやビジネスモデル、会計や関連法令等も学ぶようにしています。しかし、これらを学ぶ中で気づいたのは、ビジネスとテクノロジーの両輪が揃っていることがソフトウェア開発において最も重要だということです。
また、ソフトウェアに対する会社の考え方は、組織に色濃く反映されるということも過去の経験から学びました。ブログやカジュアル面談等を通じてCADDiという会社がビジネスに対してもテクノロジーに対しても高い熱量を持っている会社だと感じ、この会社であれば自分が目指す理想のソフトウェア開発が実現できると確信して入社を決めました。
キャディでの仕事
入社後はサプライチェーン管理プロダクトの開発で見積機能の開発に関わりながら、DDDの知識を活かした設計議論やScrum Master経験を活かしたScrumイベントの改善等に貢献しました。
その後軸足をEngineering Managerに移し、グループ全体の生産性の分析や改善アクションの計画を立てて、生産性向上の施策を実施しました。
現在は更にマネジメント範囲を広げ、CADDi MANUFACTURING事業のTech部門全体を見ながら、非常に長く複雑な調達のValue Chainの中でどうやって全社最適を実現するかにチャレンジしています。
キャディエンジニアとして働く上で「難しくて面白いこと」
CADDiのエンジニアリングにおける一番の醍醐味は、やはり製造業の調達というドメインにおける複雑で長いValue Chainの問題解決だと思います。多くのシステムやステークホルダーが関わる上、実際にモノの加工ややり取りが含まれるため、単純にシステムだけで解決できない問題が多く、人や組織、時にはクライアント企業やパートナーも巻き込んで探索を行う必要があります。そのため、他の企業では恐らく体験することができないようなプロダクト開発が経験できます。
趣味や休日の過ごし方
ここ最近は3歳になる子どもと妻と一緒にドライブやテーマパーク等に行くことが多いです。いつか我が子と連弾してみたい夢があり、30代からピアノの練習も始めましたが、今のところは全くピアノには興味がないようです。